徒然なるままに....
そこはかとなく~
のんびり歩きながらの、自然観察は楽しい。
自然の中を探せば、
この世界に隠されている謎、
暗号、メッセージを、
見つけられるかも?
(露草)
秋の散歩は、いいなぁ。
風は涼しいし、 空は透明度を増して、より高く青く。
宇宙に存在する、形のあるもの。
すべては、変わりゆく。
その形は仮のもの、本質は空。
すべてのものは、素粒子。
人間も。
すべて、波紋のようなエネルギーとエネルギーの干渉。
世界には、無限のエネルギーの波紋が拡がっている。
(イイギリ 小鳥が実を食べる)
心 ころころ変わるもの~
なんか、自分に必要なものも
常に変化していく。
ころころ~
(ガマズミ 小鳥が実を食べる)
Follow your heart....
心の赴くままに....
Always be yourself....
いつも自分らしく....
信じる力をもって、好きなことをしていたい。
心に余裕をもって、自分なりの楽しみを見つけて。
それで、いやなことはすぐにわすれて、
気乗りしないものには、関わらない。
自分は、自分でいいよね?
(ノカンゾウ 野萱草)
あたまで解っていても、
癒しや幸せをもたらしてくれるシンプルなものを
わすれてしまうことがある。
そういうものがいちばん大切なのにね....
(寝起きの顔、お留守番ちゅう)
Do all things with love....
何ごとも、愛を込めて....
リラックスすることは大切よね。
充電もひつようなのだ。
(わかりません) コメントで教えてください
(ネズミモチ?)わかりません
人は、一分間に数回、一日に数千回、
内省言語で自分に話しかけているらしい。
無意識のうちに、頭の中にでてくる言葉たち....
セルフトークは、潜在意識に語りかけ、自我を形成する。
自分の世界は、自分の言葉で成り立っている。
からだと心はつながっている。
健康の為にも、前向きな言葉を。
(ポーチュラカ)
自尊心を高めることは大切。
それは、傲慢になるということではなく、自分の価値を信じること。
自分の能力や才能を正確に表現すること、それは自慢ではないよ。
変に隠しても、意味がないし。
だって、こんな自分でも、誰かの助けになる日がくるかもしれないのだ。
社会の役に立てるかもしれない。
自己を認めてあげれば、誰かの承認なんて必要ない。
自分に、前向きで肯定的なセルフトークをしてあげよう。
・撮影に使ったカメラはこちらです