BECK(ベック) の
『 Morning Phase(モーニング フェイズ) 』という作品が
とても素晴らしくて
昨年あたりから、頻繁に聴いてます。
日曜日の早朝の空気感というか
小鳥たちの囀りと朝靄に包まれて
誰もいない自然の中を散歩しているときに聴きたいような。
荘厳で神聖な雰囲気。
清涼感と、優しい風を感じる。
眠りにつく前にも、心が落ち着く。
美しいアルバム。
BECK(ベック) の他の作品について、ぜんぜん知らなくて
今日はじめて
『 Odelay(オディレイ) 』っていうのを聴いてみました!
これは、90s を代表する
ロックのサンプリング ミュージック 作品として
よく紹介されている。有名なアルバムらしい。
私の感想は....
若い頃の BECK(ベック) って、こんなふうだったんだ!!
彼のルーツ、好きな音楽の要素がサンプリングで
かっこよくまとまっている。勢いとセンスがすごいです。
詞もちょっと生意気な感じがして、いいな〜と思いました。