MTV が大好きで毎日見てた!
私にもそんな時期がありました。
もう解約しちゃって観てないんだけど(そもそもTV見ない)
MTV JAPAN は スカパー、CATVで視聴できます。
今もあるんだよね?(知らないw)
MTV 本社はニューヨークとロンドンにあって、
米国のティーン向けのCATVチャンネルという感じ。
キャッチコピーは『 Music and more 』
MTV JAPAN が制作したコンテンツのときは
VJ がでてきて、そのときは日本語の放送だった。
RIZE の JESSEさんと AIさんの対談とか、日本向けのものも
少しだけあったのおぼえてる。
ほとんどが米国制作コンテンツだった気がする。
スポンジボブとか、大好きな番組がたくさんあったなー。
では、MTV で好きだった懐かしいコンテンツを
いっしょに思い出していこー!
Pimp My Ride
ラッパーの Xzibit が MC
視聴者応募のゴミくずみたいな車を
カスタムのプロフェッショナルチームが
希望に沿った かっこいい車に改造する。
日本では考えられないほどの状態の車が多かった。
最高におもしろかった!
『MTVお願い!俺の車をかっこよく改造してくれ!』
Please, MTV! Pimp my ride!! という定番の台詞がある。
Punk'd
俳優のアシュトン カッチャーが MC、無線で指令を出す
有名人どっきり番組。くだらないと分かっていても観てしまう。
アシュトンのテンションが高すぎて、軽く恐怖。
『落ち着いて!!どっきりだよー!』 のあとで
アヴリル ラヴィーンとか
仕掛け人や恋人にキレる女性の有名人も多かった。
笑いではすまない、気まずい雰囲気の回もあった。
The Hills
MTV でいちばんよく観てた番組!!
LA に住む数名の男女の私生活を
ドキュメンタリー風に追いかけるのだけど
高額の出演料で、本当は台本があったとか(?)
少しリアルの入ったドラマだと思えばいいですね。
最近のドラマは多少変わってきてると思うんだけど
ロケーションがLA なのに、
上流白人社会以外の人種はいっさい画面に出てきません。
(言い方w)
主役のローレンの他、オードリナ、ロー、ホイットニー、
ハイディ、ステファニーとか。
女子たちの自然な会話が楽しかった。
ローレンもホイットニーも、インターン先が TEEN VOGUEってw
豪邸で女子3人のシェアハウスもすごい。
ローレンとハイディの喧嘩には涙が出ました。
お互いの誤解が積み重なって...
一緒に住んで、何でも分かり合える
親友の二人だったのに。切なかった。
ホイットニーの仕事での姿勢。
思い通りにはいかないこともあったけど。
でも前を向いて、何度でもやり直せる。
彼女のチャレンジはとても素敵だった!
ジャスティンは、まじ最低な男。
「オードリナはやく逃げて~!捨てちゃえ!」って
思いながら見てました。笑
好きな服、ヘアメイクなど会話の内容もおもしろかった
The Hills 😊
Natasha Bedingfield - Unwritten
彼氏とか友達関係、学校や仕事、将来のこととか皆
同じようなことを
悩んでいるのかなって 勉強になった作品でした。