私の大好きな友人、中国人の李くんは銀魂っていうアニメのファン。
銀魂の話をするの好きなんだ。
「昔、東京って江戸だったんだよね?」って楽しそうに話してた。
彼は日本の文化、サブカルチャーが大好き。
以前に誕プレで銀魂のグッズをあげたら喜んでくれた。
私もとても嬉しかった。
私も日本が大好きだけど、でも、嫌い。
大好きなものはあり過ぎるから、嫌いなものを言うと
TVの報道が嫌い。中国についてのニュースとかを見てると
日常に関する事柄でも何か変なことばかり厳選して紹介している。
covid-19 以前からずっとそんな感じ。
綺麗な場所とか、いいところ、素晴らしい人たちを全然報道しないの。
実際に行ったことない人々は、変な国だと思うだろうな。
だから中国に関する報道を見ると、いつも違和感がある。
実際に私が見てきた中国と全然違うから。気持ちが悪くなっちゃうんだ。
だからTVはできるだけ見ません。
アジアの国々を下に見ているところが嫌い。
ネットの中傷もひどいよ、私から見ても傷つくのに。
日本語の上手な中国の友人たちが
ネット上の中国に関する差別的なコメントを読んで、
どんな気持ちになっちゃうかを想像すると。
いつも私は心が痛い。
戦時中の慰安婦女性たちの心の傷なんて、男性に分かるのかな?
きっと長年に渡って政治利用され過ぎて
もう何が何だか分からない状態になってしまったんだよね。
もし誰かが過ちを心から反省したとして
その謝罪を受け入れない人間なんて居ないって
私は信じてる。
時間がかかって、すぐには受け入れてもらえなくても
そういう姿勢を見せなきゃ。
これは政治とは関係なく、人としての問題です。
お互いに長所も短所もあるのだから、心から話し合って
悪かったところは反省して、良い関係をつくれるように
アイディアを出し合って努力しないと。
東洋の文化は西洋に劣らず素晴らしいものなのに。
戦争とかいろんなことがあって
正当に評価されてない部分もあるみたいな気がして。
とても残念な気持ちです。
東アジア地域も、もっとうまくやれるはずなのに。
同じアジアの国で高齢者の方々が意地を張っているのは、見苦しい。
言うのは簡単だよね。でも本当にそう思うんだ。
Taylor Swift - Only The Young
一部日本語訳してみた!
(日本語訳 nina)